販売規約

PrintFactoryは、現代の大判出力環境で必要とされるすべての機能を1つのアプリケーションに統合するために開発されました。 PrintFactoryは、Layout、Editor、WorkFlow(Connect内)RIP、Calibrator、PrintStationで構成されるモジュラーシステムです。

パーツの総和をはるかに超える:再校正可能なスポットカラー、強力な編集オプション、3500を超える出力デバイスのサポートにより、PrintFactoryは品質と生産性の新たな基準を打ち立てます。

システム要件の詳細はこちら

リセラーは、PrintFactory がリセラーに本製品を販売した商号および/またはロゴのもとで、本製品を非独占的に販売するものとする。リセラーはさらに、その商号および/またはロゴに関して PrintFactory がリセラーに提供するあらゆる指示に直ちに従うものとする。

当事者は、本契約の期間中、相手方の商号を使用することができる。

本契約の終了の効力発生日において、両当事者は、相手方当事者の商号、ロゴまたは商標を含むいかなる標識も撤去し、以後使用しないものとし、また、相手方当事者の商標、商号またはロゴを含む、自己の所有または管理下にあるすべての印刷物を破棄し、自己が行う事業に関連して使用するものとします。

リセラーは、PrintFactory に関連して、PrintFactory および/または PrintFactory の製品および/または関連サービスの商号および/またはロゴを独自に登録および/または寄託しないことを約束する。

PrintFactoryでは、潜在顧客を転換し、既存顧客を維持するために、再販業者の機会を保護することに尽力しています。 そのため、以下のガイドラインを設けている:

地域独占

  • 特定の地域では、再販業者は市場浸透率やその他の業績指標に基づいて独占的地位を得ることができる。
  • この独占権については、アカウント・マネージャーにご相談ください。

チャンネル間の潜在的対立の管理

  • 既存の顧客:既存の顧客:顧客が販売店を通じてすでに契約している場合、別の販売店は、契約が失効しているか、または顧客が書面で変更を要求しない限り、同じ顧客にPrintFactoryを販売することはできない。 その場合、現ディーラーに通知される。
  • トライアルのある見込み客:ディーラーが見込み客にトライアルをインストールした場合、そのアカウントは90日間独占され、ディーラーが契約を成立させることができます。 この期間中、見込み客が書面で変更を要求しない限り、他のディーラーは見込み客にPrintFactoryを販売できない。 この要請は、現ディーラーに通知される。

私たちは、リセラーが製品を流通させる上で重要な役割を担っていることを認識し、評価することで、密売やチャネル間の対立を常に阻止するよう努めています。

トライアルサイトでは、PrintFactoryを14日間お試しいただけます。 さらに7日間延長できる。 試用期間欄の「+」をクリックすると、試用期間が7日間延長されます。

注:2023年10月1日より、SaaSサブスクリプションの無料トライアル期間を30日間から14日間に短縮 します。

当社の下取り制度は、お客様にさまざまなインセンティブを享受していただく機会を提供しています。 このスキームに参加するには、有効な競合他社のRIP/ワークフローシステムを提供する必要がある。 ご本人確認の上、新規の年間SaaSまたは資本購入サブスクリプションを一度だけ最大25%割引いたします。 この割引は、お客様から古いドングル/ライセンスをお預かりした後、クレジット・ノートにより適用されます。
** 新規 ** アカウント・マネージャーからプロモ・コードをリクエストすることもできます
下取り制度は、新規の年間 SaaS サブスクリプションおよび資本購入サブスクリプションにのみ適用されることにご留意ください。 このプログラムを利用して、大幅なコスト削減を実現しながらプリント・ソフトウェア・ソリューションをアップグレードしてください。 要件

SaaSの年間下取り:3ヶ月無料

詳細については、当社の営業チームまでお問い合わせください。 sales@printfactory.cloud

下取りドングルの返却

ドングルは1暦月以内にPrintFactoryまたは販売店に返却すること。

28日以内にドングルが返品された場合、注文金額の最大25%までのクレジットノートが発行されます。

下取りの停止

ハードウェアで保護されていないソフトウェアの場合、スクリーンショット2枚を下記までお送りください。 sales@printfactory.cloud:

  • アクティブライセンスの1番目。
  • 2番目 – ライセンスの無効化。

    注:カルデラの場合は、無効化の証明としてアクセス番号を送信する必要があります。

PrintFactoryは、低額なサブスクリプション料金での資本購入、または完全なサブスクリプションベースのSaaSとして利用できます。

契約期間中、今後のソフトウェア・アップデートおよびアップグレードはすべて無料です。 サブスクリプション契約は、現在のソフトウェアバージョンのみで購入できます。 サブスクリプションプランにサインアップする前に、以前のソフトウェアバージョンをアップグレードする必要があります。

購読は1年間有効。 すべてのソフトウェア・モジュールをカバーしなければならない。 サブスクリプションの価格は、サブスクリプションを購入した時点で有効な価格リストに従ったコンフィギュレーションの小売価格に対する割合である。

資本購入の場合、最初の1年間はサブスクリプションが含まれ、コンフィギュレーション全体に有効です。

購読内容の詳細はこちら

PrintFactoryは、低額なサブスクリプション料金で資本購入が可能です。 購読期間は1年間です。 すべてのソフトウェア・モジュールをカバーする。 サブスクリプションの価格は、サブスクリプションを購入した時点で有効な価格リストに従ったコンフィギュレーションの小売価格に対する割合である。

ドライバースワップ、ドライバーの追加、コネクトのようなクラウド機能へのアクセスなど、特定の機能には、資本購入のための有効なサブスクリプションが必要であることに注意することが重要です。 これにより、必要な機能へのシームレスなアクセスが保証され、全体的なユーザー体験が向上する。

月次または年次のSaaSサブスクリプションを停止する責任は、販売店にあります。 ディーラーが積極的に対応し、更新日前に確実に利用停止を行うことが極めて重要である。 そうすることで、ディーラーはサブスクリプションを効果的に管理し、不必要な課金やサービスの中断を避けることができる。 私たちは、円滑な運営と財務管理を維持するために、購読停止を適時に行うことの重要性を強く強調しています。

プリンターの価格は、そのプリンターが属するドライバーのクラスによって決まる。

ドライバーは以下のカテゴリーに分けられるが、例外も存在する:

  • 小型:デスクトッププリンターおよび小型水性プリンター
  • 媒体:エコソルベントおよび小型ラテックスプリンター
  • 大きい:低価格UV硬化および溶剤プリンター
  • ワイド:トップレンジのUV硬化型およびラテックスプリンター)
  • 産業用 : 産業用およびインラインプリンター

お使いのプリンターがどのドライバカテゴリに属するかは、こちらをクリックしてご確認ください。

資本購入

同じクラスまたは下のクラスでドライバーを交換するには、契約が必要です。

新しいドライバーが同価格以上の場合、100%の払い戻しを行います。 これにより、高価格のオプションを選択した場合に追加費用が発生することなく、より柔軟にドライバーを選択することができる。

上位カテゴリーのドライバーと下位カテゴリーのドライバーを交換する場合、返金はいたしませんのでご了承ください。

SaaSサブスクリプション

さらに、サブスクリプションが有効な場合、顧客はサブスクリプションの残存期間中、返却されたドライバーの価値の最大100%を受け取る機会があります。 これにより、顧客はサブスクリプションを最大限に活用し、特典を最大化することができる。

プロセスを合理化し、クレジットノートの必要性を最小限に抑えるため、お客様にはサブスクリプションの更新前に必要な設定変更をお願いしております。 この積極的なアプローチにより、不必要なクレジット・ノートの要請を確実に避けることができる。 注意すべき点は、変更またはドライバーの入れ替えによる払い戻しは行われず、その代わり、入金された金額はディーラー口座の残高として保持されるということだ。 この残高は将来の支払いに充当することができ、大切なお客様に柔軟性と利便性を提供します。 このような積極的なアプローチをとることで、効率的なオペレーションを維持し、すべての関係者にシームレスな体験を提供することができる。

各ライセンスはエンドユーザーの名前に登録される。 エンドユーザーがライセンスを登録した時点で https://app.printfactory.cloud/registerライセンスの所有権を証明するものとして、所有権証明書が発行される。

紛失したライセンス(クローン)の再発行には、125ユーロの手数料がかかります。

資本購入ライセンスを購入されたお客様には、いつでもSaaSプランに変更できる柔軟性を提供しています。 このオプションは、サブスクリプションが長期間失効し、ソフトウェアが最新でない場合に特に魅力的になる。 SaaSに切り替えることで、顧客は最新のソフトウェアのすべての機能を享受し、クラウドサービスにアクセスすることができる(Connectプランの場合)。
顧客がSaaSへの切り替えを決定すると、資本購入ライセンスへの投資は、特定の月数のSaaS料金をカバーするクレジットに変換される。 重要なのは、SaaSに移行した最初の1年間は、顧客はコンフィギュレーション・サイズを縮小することができないということだ。 必要な調整は、コンバージョンの前に行う必要がある。
お客様に付与されるクレジットの月数は、ライセンス・サブスクリプションの非アクティブ期間によって決定されます。 失効していないライセンスについては、6カ月のクレジットが与えられる。 ライセンスのメンテナンスが終了していない期間が6ヶ月を超えるごとに、1ヶ月分のクレジットが差し引かれます。
例えば、ある顧客のライセンス・サブスクリプションが20ヶ月前に失効した場合、その顧客は20/6 = 3ヶ月分のクレジットを受け取ることになる。 つまり、最新のソフトウェアやサービスをすぐに使い始めることができ、SaaS料金の請求は3ヶ月後のみとなる。

私たちは、以下の理由から、このような転向を強く勧めない:

  • クラウド機能の継続:PrintFactoryの多くの機能はクラウドベースのサービスに依存しており、一部の機能には有効なサポートおよびアップデートのサブスクリプションが必要な場合があります。 永久ライセンスに変更すると、サポートとアップデートの追加サブスクリプション(年間永久ライセンス費用の20%)を追加しない限り、これらの重要なクラウド機能にアクセスできなくなる可能性があります。
  • サインアップ」ボーナスの除外:SaaSから永久ライセンスに変更する場合、12ヶ月間の無料サポートとアップグレードの「サインアップ」ボーナスが含まれないことにご注意ください。 このボーナスは新規のお客様を対象としたもので、既存のライセンス保持者には適用されません。

まとめると、SaaSから永久ライセンスに変更するオプションは提供しているが、クラウドベースの機能が失われる可能性や、「サインアップ」ボーナスが除外されることを考慮する必要がある。

決断を下す前に、ご自身のニーズを注意深く評価し、各ライセンスモデルの利点を吟味されることをお勧めします。 私たちのサポートチームは、お客様の特定の要件に適した選択を行うために、いつでもお客様を支援するために利用可能です。

一部のクラウド機能は、サブスクリプションを購入しない限り、最初の1年間を過ぎると利用可能期間が制限される場合がありますのでご注意ください。 これらの特定のクラウド機能への継続的なアクセスには、初年度以降も有効なサポートおよびアップデートのサブスクリプションが必要であることを認識しておくことが重要です。

当社のGDPR法の実施、当社の方針およびデータ収集の詳細については、こちらをご覧ください。 https://app.printfactory.cloud/data-collection-policy

PrintFactory は、本製品が PrintFactory からリセラーに販売された時点で存在する本製品固有の瑕疵または知的財産権紛争に起因する、合理的な弁護士費用を含む第三者による損失または請求からリセラーを保護し、リセラーに損害を与えないことに同意する。ただし、リセラーは、かかる損失または請求について PrintFactory に合理的な通知を行い、その処理において PrintFactory に協力するものとする。

リセラーは、PrintFactoryの限定保証を超えるPrintFactory製品に関して、リセラー、リセラーの代理人、従業員または代理人による設置、使用、販売またはサービスにおいて、リセラー、リセラーの代理人、従業員または代理人の重過失または故意に起因する、合理的な弁護士費用を含む損失または請求からPrintFactoryを保護し、PrintFactoryに損害を与えないことに同意する。

上記を除き、リセラーは、PrintFactory が本製品に関して、明示または黙示の保証(商品性または特定目的への適合性の黙示保証を含むがこれらに限定されない)をリセラーに行わないことを認める。

PrintFactory は、リセラーに対し、リセラーがその最初の顧客に対して延長する本製品の PrintFactory の限定保証の性質について通知するものとする。

PrintFactory は、本製品または本契約に基づき提供される資料に関連する知的財産権につい て、リセラーにいかなる権利も付与しない。本製品およびそれに対するすべての変更、およびそれに関するすべての文書は、PrintFactory が所有権を有し、PrintFactory は、かかる製品および文書に関するすべての権利、権原、および利益を保持する。

リセラーは、本契約の期間中および PrintFactory の指示に従う場合を除き、本製品を複製する権利を有しない。リセラーは、複製される目的以外の目的で複製を行う第三者に対し、書面による非開示義務が課されることをPrintFactoryに保証し、表明するものとする。

リセラーは、不正なコピーまたは使用から本製品を保護するために、あらゆる妥当な措置を講じることに同意する。本契約に基づき取得した本製品のソースコードは、PrintFactory および/またはそのライセンサーの営業秘密を表し、具体化したものです。本契約の第 1 条に別段の定めがある場合を除き、ソースコードおよび具体化された営業秘密はリセラーにライセンスされず、かかるソースコードの修正、追加、または削除は固く禁じられています。

リセラーは、本製品を逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、またはその他の方法で人間の知覚可能な形態に縮小しないこと、あるいは第三者にそのような行為を奨励または支援しないことに同意するものとします。

本契約に基づき、エンドユーザーへの本製品の配布のために再販業者または販売店に付与される、再販業者による本製品の再配布の権利は、本契約に定める条件よりもPrintFactoryの権利を保護する条件に劣らない条件に従うものとする。

リセラーは、本製品の各コピーが標準エンドユーザーソフトウェア使用許諾契約の対象となることを承諾する。